令和7年 2025.1. 勇哲.洋子のポートフォリオ.4へ
My Life Stage.2020.令和2年12月31日 皆さん こんにちは、お元気ですか、来年もどうぞよろしく musick 晴れたらイイね(ドリームcome true) №12
2020.12.31.皆さん、こんにちは、今年も元気でホームページ更新しました。コロナウイルスにより、大きく社会が変わり、自粛と言う言葉がプレッシャーになり、大きくアクションプログラムが変わり、親しい友達と会えなくなり、厳しい1年でした。それでも何とか頑張れたのは洋子ちゃんのお陰です。もちろん釣り仲間と魚釣りできましたけど、やっぱり大勢の仲間達と接触できない釣りは悲しいです。それでも2021は、イイ年になるよう努力と頑張りましょう、大変お疲れさまでした。
写真は2019.12.関門海峡に架かる関門大橋です。この日、洋子ちゃんと和布刈り遊歩道から、関門トンネル人道口のエレベーターで降り、歩いて下関市まで散歩しましたね。そして写真の、めかり海岸は釣りが出来る最高のローケーションがあります。毎年この釣りポイントでチヌが釣れ、メバリングでアコウにカサゴ、メバルの尺サイズが釣れる事もあります。近くにめかり神社や門司港レトロなど、遊べる、楽しめる、美味しいレストランがたくさんありますから、ぜひ遊びに来て下さい。
2021も元気で洋子ちゃんと遊びますので宜しく。 2020.12.31. 大和三郎丸 (上瀧勇哲) 下の今月のリンクをチェック下さい
2022.1月より、新しいウインドウズ10、からホームページヒルダー22.より「上瀧勇哲のホームスタジオ JAPAN2」及び「勇哲.洋子のポートフォリオ パート4」 「サーフメイズJAPAN2」及び「ようこそ海洋のホームページ5」を新しく更新しました。以前と全く違ったスタイルでご案内中です。ぜひご覧下さい。 上瀧勇哲 2025.1. |
My Life Stage1.2 | My Life Stage3.4 | My Life Stage5.6 | My Life Stage7.8 | My Life Stage9.10 | My Life Stage11.12 | My Life Stage2020 | 美優ちゃんの冬休み | 美優ちゃんの手紙 | 美優ちゃんの夏休み |
今年も最後まで見てくれてありがとうございます。2021もよろしく |
スターコーンFM 様 №116
みなさん、こんにちは。由加里さん、こんにちは。そして毎日のお仕事お疲れさまです。
さて、お天気の良かった15日(日曜日)に「門司港レトロ」に行きました。
洋子ちゃんと一緒です。
楽しみにしていた「関門海峡ミュージアム」は、昨年9月に新装オープンし、今年、その一周年を迎え、イベント多くありました。以前と全く違った形式で、海峡アトリウムの映像があり、館内は子供と遊べるコーナーが、たくさん、ありました。
そして4F、5Fの展望プロムナードデッキから見る、関門海峡の景観は最高でした。
そして11月29日までの「門司港アートワーフ」は、門司港レトロ全体で開催されている芸術家たちの作品が30ヶ所ほどで、見る事ができます。その内の二つは、旧
由加里さん、門司港レトロ、好きな場所ありますか。
2020.11.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 絢香 「虹色」
スターコーンFM 様 №97
みなさん、こんにちは。お元気でしょうか。
このシーズンは秋の運動会ですが、コロナの影響で小、中学校は中止。ガッカリです。
さて、先週、始めてサクラ・モチを、洋子ちゃん、作りました。
モチ米に、桜の香りをつける秘伝の薬草に、食紅を少し入れ、炊飯器で炊きます。
別に、アンコは、圧力鍋でアズキを柔らかく煮つめ、砂糖に塩を少し入れ、味付けします。私は、全く分かりませんが、材料だけは、洋子ちゃんに聞いて書いています。
前日、準備したアンコを、早朝から丸めるのが洋子ちゃん。
私は1個分の、ピンク色したモチ米を、サランラップに薄く広げ、その上にアンコを乗せてくれる洋子ちゃん。それを上手に丸め、最後にサクラの葉を、かぶせて、出来上がりです。
サクラの葉は、家の、サクランボの木の葉を、100枚ほど収穫し、塩漬け、保存しているそうです。意外と大きくできたサクラモチ。スーパーで売っている、小さなサクラモチの、倍以上のサイズに、食べ、ごたえがありそうです。
早速、我が家の神棚に2ヶ所、そして
「おいしい !!」 三つ、まで一気に食べ、お腹イッパイになりました。
毎年、オハギを作っているのですが、今度は、アンコとモチ米が反対になることで、大きなサクラモチが30コほど出来上がりました。
早速、いつもモチ米を頂いている近所の岡村さん家、隣りの村田さん、内本さん家に届けたのですが、上手に出来ているとかで、後日、「おいしかったよ」と、大好評でした。
もちろん、実家に届け、ご先祖様、仏壇に供え、初チャレンジは、ますまずでした。
次回は11月19日、洋子ちゃんの、お母さんの命日に、オハギを作ります。
夫婦二人、何でも二人で協同作業します。食後の、片付けは、私、洗剤で食器洗い、奇麗にゆすぐのが洋子ちゃんの日課です。美和さん、家族のお手伝い、ありますか♡。
2020.10.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 夏川りみ 「なだそうそう」
スターコーンFM 様 №85
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。今日も優しい声が聞け、良かったです。
互いに、コロナに負けない、努力しましょうね。
さて、乗り物酔いに、弱い私ですが、新幹線は大丈夫。
行橋駅から小倉駅のJRも大丈夫です。そして、魚釣りの渡船は、少し苦手、しかし、釣りキチ虫、が、強いので、ガマンして高速船に乗ります。
そして、飛行機です。これまで、東京や、長崎県対馬とか五島、沖縄に飛行機で行きましたが、やっぱり、空中に、あの大きな物体が浮かんでいる事が不思議、それで怖い!!。
でも、目的地があるので、乗るしかない!!。 これがホンネです。
その中で、沖縄旅行は1ヶ月前からチケット購入しますから、少々の天気でも、飛行機は飛ぶので、キャンセルできません。
福岡空港から出発ロビーで「南から台風が北上しているので……」と、アナウンスがありましたが、予定通り飛びました。
8千mぐらいの高さで、乱気流があるとかで、1万mに上昇中、シートベルト着用コールがありました。ここまでOKの私でした。
しかし、急に下降、このときが一番怖い。エレベーターが降りるスピードの10倍くらい、一気に落ちて行くとき大変です。ドキン、ドキン、心臓が波立っているのが分かります。
そして再び上昇してゆくのですが、昇るときは平気。
落ちて行くとき怖いのです。
沖縄、那覇空港に着陸するときは、雨、風、台風の影響で超低空飛行で着陸しました。
数度利用した沖縄旅行ですが、やっぱり台風があるとき、行きたくないですね。
それでも東京に行くとき、上から見た富士山の奇麗なこと、目に焼き付いています。
美和さん、乗りもの、大丈夫ですか。
2020.8.
ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト …… カーペンターズ 「私の全てを、あなたへ」
スターコーンFM 様 №80
みなさん、こんにちは。 美和さん、こんにちは。
そして、梅雨が明けて、やっと夏日が、始まり、ましたね。
みなさん、コロナと、合わせて、熱中症、ご注意下さい。
さて、昨年の9月、行橋シルバー人材センターに、お願いして、引っ越し前からあった、デッカイ、クロガネモチの木3本と、モクレンの大木を、3人がかりで、チェンソーで、切ってもらいました。そのことで、今年の、中庭の、芝生広場は明るくなり、雑草と、緑が、急に増えました。それで、昔から住んでいる、お隣さんが「明るくなりましたね」と、ホメて、くれますが、私も、植木の手入れが、半分ほどになり、良かった、と想います。
それに、洋子ちゃんは、洋風スタイルの、ガーデニング派ですから、広い中庭が好みです。
それで、家も、庭も、玄関も、洋風スタイルに、衣替え、している、この頃です。
さて、怖いお話しパート3です。
佐世保の「ハウステンボス」には、三度目となる夏に、孫娘のミータンと、娘の4人で行きました。 ミータンが小学2年生の、ころです。
夏休み、でしたので、お化け屋敷の、特設コーナーが8ヶ所ありました。
その内の二つまで、我慢していたミータンでしたが、とうとう三つ目は「もうダメ」と、いうことで、私とミータンは、入るのをヤメ、お店と公園で遊んでいましたら、ミータンが、トイレに行く事になり、変わったトイレに入りました。
私は「こんな所にトイレが」と、想っていましたら、そのトイレも、お化け屋敷の一つでも、あるトイレのようで「怖かった!!」と、涙したミータンでした。
その日は、日帰りで、夜9時の、閉店まで、私達、遊んでいましたが、帰りぎわ、突然、暗い所からバーッと、洋子ちゃんが、飛び出してきて、私、驚きました。普通に考えたら、怖くないのですが、ボーッと、歩いているとき、突然、暗い所から、目の前に、お化けが、現れたら、怖い想い、しますよね、私達。
特に、スマホ歩きをしている、若い女性、夜道は十分注意されて下さいね。
2020.8. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ タッチ・ミー
スターコーンFM 様 №74
みなさん、こんにちは。そして毎日の通勤、通学、お疲れさまです。
さて、由加里さん、オハギは、好きですか?。
スーパーとか、シャトレーゼ(お店)で買える、オハギ、色々あるのですが、苅田町にある、
又、高速道路を利用し、サービスエリアで購入できる、オハギも色々ありますが、由加里さん、どのようなオハギ、好きですか?。
私、旅先で、色々なオハギ、食べること、しましたが、やっぱり、洋子ちゃんが作る、オハギは最高です。 その一番の理由は、モチ米が、すごく
そして北海道産のアズキを、圧力鍋で
そして、サランラップを敷き、その上にアンコを
今度は42コできました。 もちろん、私も、お手伝いします。?。
オハギ作りは、父、母、の命日と、春と秋の彼岸、盆の、年5度、作ります。
そのオハギは、仏様はもちろん、ご近所さんから、法事の席に来てくれた方、みなさんに頂いてもらいます。行橋今川、
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 夏川りみ、沖縄の歌なら何でもOK
スターコーンFM 様 №62
みなさん、こんにちは。そして、毎日の通学、通勤、お疲れさまです。
さて先日、洋子ちゃんと、大分県
東九州自動車道を、利用すると、蒲江ICまで2時間20分。
釣り場には、午前8時前、着きましたが、ただ今、東九州自動車道は、深夜21時から早朝5時まで、豊前ICから、中津ICとか、大分IC、方面など、工事の為、通行禁止が、ありますので、深夜利用する皆さん、ご注意下さい。
さて、お魚釣りは、洋子ちゃんと、
誰もいない、私達、二人だけの、釣り場です。
マキエして、ウキ・フカセ釣りで、最高36㎝のメジナを、洋子ちゃん釣りました。
私は、同じような釣りで、31㎝のカサゴを釣りました。
午後4時まで釣り、二人で、メジナ25㎝から、36㎝までを25匹。カサゴ3匹の
そして、マキエで汚した波止は、奇麗に、洗いました。
つり糸などの、ゴミは、全て持ち帰りします。
「来たときよりも奇麗な釣り場」が、モットーです。
2020.6. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ 愛は夢の中に
スターコーンFM 様 №57
みなさん、こんにちは。そして石川美和さん、こんにちは。そして毎日の、お仕事お疲れさまです。今日の、お天気、良さそうですが、学生の皆さん、お勉強ガンバッて下さいね。
さて日曜日、久しぶりに、洋子ちゃんと、国東半島へ、釣りに行きました。
ドライブしながら豊後高田市に入ると、国道213号そばに「日本の夕陽百選」に選ばれている真玉海岸がありますね。
潮が引くと、貝掘りするファミリーが、たくさん海に入っていました。
その先にある「
そばにアスレチックや、広い公園がありますが、食事処はコロナウイルスの為、しばらく、お店はお休み。しかし立派なトイレ、手洗いがある施設で、ファミリーで遊べていましたよ。ここまで、スターコーンFMが、カーナビから聞けます。
その先の長崎鼻キャンプ場
兼 海水浴場ありますが、そのキャンプ場とか海水浴場がある海岸線にキャンピングカーが12台。テントもたくさん設営され、両サイドの
この港から徳山行きのカーフェリーが出ていますが、その
その帰り道にある「道の駅くにみ」で休息と、お買い物。私はソフトクリームを食べました。お天気が良かった日曜日、どこの海辺、港も、釣り人がいっぱい。しかも「道の駅」でも、マイカーで混雑している、国東半島のドライブと魚釣りを楽しみました。
2020.6. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 「ビューティフル・サンデー」
スターコーンFM 様 №47
みなさん、こんにちは。石川美和さん、こんにちは。
そして毎日のお仕事、皆さん、お疲れさまです。
さて、今日の、昼ランチは、フレンチトーストです。
洋子ちゃん、手作りの、フレンチトーストは、玉子と砂糖、牛乳をカキ混ぜ、食パンを浸し、フライパン用アルミを、フライパンに敷き詰め、バターを薄く伸ばし、その上で焼くのです。火力を小さくし、少し焼き色付け、最後に粉砂糖を、ふりかけ出来上がりです。
私はコーヒーメーカーで4杯分ほど作り、ブラックでフレンチトーストを頂きます、します。コーヒー、お代わりして、30分ほど、洋子ちゃんと、おしゃべりタイムしますと、3杯は、お代わりしていますね。
お昼からは、郵便局と、行橋市役所、ネットで注文したプリントをカメラのキタムラ行橋店に行く予定です。もしかしたら、美和さんが通っているシャトレーゼで、和菓子を買いたい!!そんな、お出かけを、洋子ちゃんと、一緒します。
美和さんの、好きな、お菓子は、ナァーに?。
2020.5. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 田中星児 「ビューティフル・サンデー」
スターコーンFM 様 №45
みなさん、こんにちは。由加里さん、こんにちは、そして毎日のお仕事お疲れさまです。
さて、今日の、お天気良かったので、香春町の、道の駅に行く予定です。
行橋市から国道201号を利用し、
その国道201号は、田川、飯塚から福岡市へ行ける国道とし、利用する友達も多く、周辺、の、お店も、活気が戻ってきました。気になる、コロナウイルスの感染予防は、私達が自主的に判断し、他人さまに、迷惑かけない、行動をする事。
そして、毎日の生活スタイルを、考えながら、楽しい事、したいと想います。
そして、もう一つ、先日、FAX・メッセージした私のお手紙ですが、私が家庭菜園しているイチゴを食べる「貝ガラ虫」と紹介しましたが、ネットで調べると「カタツムリ」の種類だと知りました。
私が知っているカタツムリは、丸いものですが、家で発見しているのは、海辺で良く見かける「ウミニナ」と、同じような、貝なのです。
それで私が知っている、丸いカタツムリ、最近、見た事ありません。
フランス料理で知る、カタツムリ料理「エスカルゴ」知っていますか。
2020.5.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 夏川りみ「涙そうそう」
スターコーンFM 様 №43
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。そして毎日のお仕事お疲れさまです。
今日は朝から雨模様で、家から見える麦畑が、麦色?に染まっています。
その中で稲用の黒土地が少し、もうすぐ田植えが始まる季節になりそうです。
さて先日、田植えする前の、農水、用水路、用水池の、草刈りを行橋市元永区しました。
若い方が用水路に入り、溜まった土砂を上げる作業から、両サイドの雑草取りは、私達が、カマで取ったり、二つの農水池、廻りの、高く伸びた雑草を、草刈り機械で刈る作業を、朝8時から11時までしましたが、途中で休息し、アンパンと、お茶があります。
その後、再開し、午前11時で、終了。
参加した100数名の元永区の皆さん、お疲れさまでした。
毎年の5月に、池のセン抜き(水抜き)しますが、農地に水を入れる前に、このような水路などを清掃し、田植えが始まるのですね。
2020.5.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… NHKの朝ドラ、中島みゆき「麦の歌」
スターコーンFM 様 №32
みなさん、こんにちは。そして、毎日のお仕事、お疲れさまです。
暖かい日々が続いておりますが、先日、洋子ちゃんと、少し歩いた行橋市、今川の遊歩道は、桜ふぶき、ありました。又、築上町、役場前の城井川の桜も、最後の見所と、なりそうですが、スターコーンFMから見た、桜の雰囲気、どうでしょうか。その近くにある綱敷天満宮の梅とか、海辺など、散策しながら、椎田アグリパークの広い公園のような施設も、子供達の遊び場、私達の、チョットした散歩とか、ジョギングなどできる、ちょうど良い季節でしょうか。ゆったりした、お買い物するなら、「メタセの森」は、どうでしょうか。
遊具などあり、広い芝生広場で遊べるなど、京築地域には自然がイッパイありますね。
家で自粛も大切ですが、自然が多い私達の街、
こんな時こそ利用してほしい、と、想います。
2020.4.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… NHKの朝ドラの歌なら、なんでもOKです。
スターコーンFM 様 №25
みなさん、こんにちは。
今日は良いお天気で、桜も、いよいよ満開、最後の週末となりそうです。
その中で、就職、社会人と、なった皆さん、おめでとうございます。
そして、学生の皆さんも、進学から、さらに一つ上の学年となり、新しいステージが、それぞれの皆さんへ、ステップアップが、ありますね。
ステップは希望であり、ガンバリにも、つながってきますから、お友達を、たくさん持ち、それぞれのステージで、楽しんで下さいね。
2020.4. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 森山直太朗 「さくら」
スターコーンFM 様 №9
みなさん、こんにちは。
寒くなってきましたこの頃ですが、インフルエンザ、ご注意下さい。
さて先日、家の前、行橋市元永から見た、虹色をカメラで撮りました。
スカイブルーの空に、丸―く10色ぐらいのカラーで写りましたので、早速、ホームページに写真を入れました。
日頃、外出先のドライブで、ときどき見かける虹色は、少しのタイミングで、しか見られないのですが、今回は、カメラでハッキリ撮れたことが嬉しいです。
その、虹色で想い出すのが、私の青春時代でヒットした、天地真理さんの歌で、歌詞の中に「虹に向かって……♪」と、あります。
シンデレラ姫と、もてはやされた当時の天地真理さんは、国民的なアイドルでしたが、
最近はゴルフの渋野日向子さん、笑顔が素敵なシンデレラという事で、彼女も素敵です。
そして洋子ちゃんは、ウォルトディズニーのシンデレラ人形シリーズを集めています。
2020.1. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 天地真理なら、なんでもOK
スターコーンFM 様 №1
みなさん、こんにちは。そして、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしく、お願い致します。
さて、今年の初詣は、行橋の八幡神社と、元永の須佐神社。そして北九州市小倉の八坂神社。門司めかり神社の4つをお参りしました。
築上町の綱敷神社は、2月の梅の季節にお参りする予定です。
そして、お天気が良かったお正月は、たくさんの参拝人で、何処の神社もイッパイでしたね。今年も、そのような賑やかしい、たくさんの人々が集まってくれる、京築地区である、事を祈願いたします。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2020.1.10. ラジオネーム 大和
今年も最後まで見てくれてありがとうございます。2021もよろしく |
スターコーンFM 様 №107
みなさん、こんにちは。そして今日の、お仕事、お疲れさまです。
さて先週、妻と二人で長崎県対馬の、釣り旅行を一週間、遊んできました。
お天気は最高、釣り日和が続き、マイカーで、島を一周し、大きなシロキスをターゲットにした、港めぐりです。
その中で、旅行会社とか、公共の交通機関を利用しない、マイカーで港めぐりする、遊びの釣りですから、国のGOTOキャンペーンや、長崎県とか対馬市で発行される、割安なクーポン券、一切使わない、毎度の経費負担ありました。クーポン券を購入すると、県内とか、島内で、お買い物だけの発行券。しかも対馬市役所に行き、利用手続き、色々と、面倒な事が、たくさんありますから、割安な事、一切なしで、一週間、遊んできました。
そして、対馬市内では韓国人がいませんから、貸切バスもなく、静かな
みなさんも、新しい社会生活、ガンバリましょう。
2020.11.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… いきものがかり 「ラブソングはとまらない」
スターコーンFM 様 №99
みなさん、こんにちは。由加里さんこんにちは。そして毎日のお仕事お疲れさまです。
秋らしい季節を迎えましたが、日中は暑い。朝、夕は急に涼しく、寒くなりましたね。
そのような10月、大阪に住む、孫娘のミータンが、お誕生日を迎えました。
早速、希望のものを、洋子ちゃんと近くのトライアル店に行き、15種類ほどの菓子を山盛り購入。そしてママが希望する、
そして行橋で生まれたミータンも5年間、ズーッと、洋子ちゃん、の、手料理、食べていたので、特別なスパゲティ、うどん、なのです。
そして、お誕生日プレゼントした、ミータンの、お菓子も、そのような好みで、
行橋でボリボリ、私と一緒に食べていた
早速、ママからラインで送信してきた、動画を再生させると、ミータンが「ママ、おいしい」 「こんなのがあった」 「又、あった」と、宝物を掘り出すようなスタイルで、宅配箱から一つずつ見せてくれ、早速、ペコちゃん、食べていました。
ママが「当分、菓子、買わなくてイイね」とかで、お父さん、お母さん、ありがとうコールを、ノブノブ・パパ・ファミリーから頂きました。
そして「行橋に来たら、風船プール、準備するね」と、洋子ちゃん。するとミータンが「私、中学生よ」とかで、女の子になった、コミュニケーションが1時間ほど続きました。
2020.10.
ラジオネーム 大和(
♪リクエスト …… 絢香 「空と君のあいだに」
ノブノブ、ファミリー 様
拝啓 毎日が暑いこのごろですが、皆さん元気でライフ楽しんでいる様子、電話の向こうから知ります。
さて、台風9号がビュービュー吹き荒れた水曜日の夜でした。今度は10号が九州にやって来る天気。イヤな台風をフッ飛ばすぐらいの、何かイイ事、ありませんか、ねェー。?その中で、頂いた血圧計、ありがとうございます。
早速、私、計測したら142.、次の日は146でした。
洋子ちゃんは195。次の日208でした。やっぱり予測の範囲でしたが、ごく普通の身体です。体温測定も、洋子ちゃん36.4~36.9が普通で、私は36~36.4が普通。食後に二度、毎日、計測しています。今のところ、コロナに敗けないハートで、シッカリ予防し、お出かけしています。
そのような様子は全部、ホームページ「my Life Stage」に、写真入りで記載し、スターコーンFMなどにも投稿しています。少しオーバーな表現ですが。
今、ハマッて、いるのがメルカリ・釣り用品販売です。就活を迎えている私にとり、必要ない物は全て処分するハートで売ります。中古品の竿、リールはトップ行橋店で、希望価格で売りました。もちろん、売れた釣り具などは、全て洋子ちゃんのオサイフに入ります。そのことで洋子ちゃんと二人、楽しめていますが、ジィモティの販売は、取りに来るという想定で、無料なら持って行く方が多いです。しかし、売価を付けると全く売れませんね。それでも、ジィモテイのおかげで、倉庫とか、家の外周り、大分スッキリしました。又、2Fにあったソファーとか洋服ダンス、だれかさん、のスーツ8着も、持って行きましたが、後で考えれば、スーツは勿体なかった? とか想います。
メルカリとか、ジモティしていると、人々の考え方、まちまちで、サービス業、勉強になりますね。さて、スッキリしたい家の中、中古品ショップで買った15年間の高級品、たくさんあります。特に食器類。そして花瓶などの置物は処分対象です。
床の間にたくさんある花瓶、置物をネットで骨董品として処分したい、つもりですが、新しいパソコンになったら、お店を開きたいと想います。そのときは色々教えて下さい。先の話しですが。?その処分1号を贈ります。奇麗に拭いて、サビ防止スプレーし、もう一度奇麗に拭き、タッチ・センサーをチェックして梱包しました。
毎日が平和の、いつでも、どこでも「洋子ちゃん」の名前を呼んで「ハーィ」と返事がもらえる事、幸福です。そのような毎日がアッという間に過ぎてしまい、9月になりましたが、遊びのパターンの一つである、釣りの、お世話係とか、釣り大会、総会、表彰式、釣り場掃除、そして2021年の西日本釣り博、大阪の釣り博も中止が決定され、私のプログラムが消えてしまいました。残念ですが、洋子ちゃんと、コロナに敗けないライフスタイルをガンバリますので、ノブノブファミリーも幸福になって下さいね。
美優ちゃん「大人の階段登る」という歌詞、知っていますか?。「君はシンデレラさ」という歌詞が続きます。ホームページ「女神さまはミータン」のページ更新しているので、暇なとき見てね?。
それでは、ノブノブファミリーの皆様「また会う日まで」バイバイ。敬具
2020.9.
上瀧勇哲、洋子ちゃん
スターコーンFM 様 №96
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。
そして、毎日のお仕事、皆さん、お疲れさまです。
さて、台風10号が過ぎ去った後、いくぶん涼しくなった気がします、この頃ですが、まだまだ、熱中症や、コロナウイルスが拡散しているようですから、注意が必要です。
その中で、大阪に住む、娘夫婦から先日「敬老の日」プレゼントで、オムロンの血圧計を贈ってくれました。 ありがとう?。
早速、私、計測すると、上が160。下が90。心拍数68。でした。もちろん高すぎです。会社員だった63才までの、定期検診では、上が120平均。下も70でしたが、昨年から、ちょっとおかしい !!。
そして洋子ちゃんは、何と、上が200オーバーで、下が100以上もあるのです。
結婚した当時から高血圧で、お母さんも高血圧、娘のユーミンも、高血圧。
それで、血圧計を、贈ってくれました。
早速、近くの井手口内科に行き、二人とも計測し「高血圧ですね」と、いうことで、お薬、それ、それ頂き、毎日、一錠、飲んでいます。すると、私、上が130。下が80となり、ギリギリクリアーしました。
洋子ちゃんは、上が170。下が100以上ありますから、二人とも当分の間、お薬と検温、毎日、数回、計測しています。ちなみに、血圧に異常あり、お薬を勧められると、病院から「私の家庭、血圧日記」帳が頂けました。毎日、計測した数字を記入し、体調管理します。一ヶ月後、先生に手帳を見てもらい、診断する、そうです。
美和さん、健康診断されていますか。
2020.9.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 夏川りみ 「あなたの風」
スターコーンFM 様 №87
みなさん、こんにちは。毎日、暑い中、お仕事、大変お疲れさまです。
特に、外でお仕事されている皆さんは、言葉で表現できない猛暑かと存じます。
休息をはさみ、ウオータータイム、たくさん取って下さい。
本当に、毎日の、お仕事、お疲れさまです。
さて、先月ですが、熊本、福岡で、あいつぐ大雨、災害ありました。
被災した皆さん、頑張って下さいね。
その、大雨により、土砂、森林を、ナギ倒し、川の氾濫、そして家屋などに、甚大な被害、起こりました。川で流された、たくさんの物が、ゴミとなり、熊本県八代海、有明海などへ流され、漂流物となり、沿岸に、大量のゴミが押し寄せ、大変な状況にありました。
そのゴミを回収する為、国土交通省の、ゴミ回収船が昼夜、ゴミ回収を行っています。
北九州市、門司港湾局、所属の、ゴミ回収船「がんりゅう」も、先月、応援に行きました。隊員の中に、釣り仲間が乗船し、今、頑張っています。
そのような国家的、プロジェクトチームで参加する、JAPANの国民は、本当にエライです。そして、ボランティア、奉仕で、被災地を励ます、私達のアクションは、素晴らしいです。みなさん、出来るところで、応援したいですね。
2020.8.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 夏川りみ 「
スターコーンFM 様 №84
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。
そして、お盆休み、いかが、お過ごしでしょうか。
私は、実家がある、行橋市宮ノ杜で、ご先祖様に、手を合わせました。
そのとき、準備していくのが洋子ちゃん手作りオハギです。たくさん作るので、ご近所さんとか、実家にお参り来た方と一緒にオハギなど食べながら昔話ししますね。
そのオハギ、母の大好物で、嫁(洋子ちゃん)が作る、オハギを、誰にでも自慢し、食べてもらうので、いつも、たくさん作る、実家の法事と、お盆です。
さて、怖い話し、というより、私が体験した、怖かった、昔話しを紹介しているのですが、釣りキチの私、磯に渡る為、利用する
今では世界遺産に登録されている沖ノ島の本島は、
美和さん、オハギ好きですか。次回は、洋子ちゃんの、お母さんの命日、11月19日、作りますね。 2020.8.
ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト …… カーペンターズ 「サタデイ」
スターコーンFM 様 №69
みなさん、こんにちは。石川美和さん、こんにちは。
そして毎日の通勤、通学、皆さん、お疲れさまです。その中で、公共機関を利用する人々が、一番イヤなことは、雨でしょうか。梅雨で、シトシト、ピッチャンの、雨なら良いのですが、ドシャ降りとか、風が影響する雨風、すごくイヤですね。
もうすぐ、梅雨が明けるのかなァー?と、期待しているこの頃です。
さて先日より、我が家の倉庫(車庫)から、つながる勝手口に、赤いタイルを43枚貼りましたが、ついでに、シーガラスの大きなもの、小さなタイル、可愛い魚さんの陶器など、入れ混ぜ、1m×1m広さに、貼りました。
シーガラスは、長崎県、新五島町の海岸で拾ったものや、同じく平戸島とか
そのシーガラス、洋子ちゃんの宝物になっています。その中で特別大きなものを20コほど、コンクリートの中に埋め込み、キラキラ輝いています。
美和さん、シーガラス、興味ありますか?。
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ「二人の誓い」
スターコーンFM 様 №50
みなさん、こんにちは。三善由加里さん、こんにちは。
今日の、朝のランチは、モーニングコーヒーを3ハイお代わりし、洋子ちゃん、手作り、スパゲティ入ったパン、二つも食べ、お腹いっぱいです。そのスパゲティの中にウインナーとかタマネギ、野菜など、タップリ入っています。1時間ほど、テレビ見ながら、おしゃべりしていると、ピンポーンと、ラインが入ってきました。大阪の、娘からのメールです。内容は、伏せますが、定期的に、安否を気遣いしてくれる、娘に、中学生になった孫の、ミータン、6月から、枚方中学校に通う、そうです。
さて先日の、お手紙の中で、お魚さん、たくさん釣ったので、その、お魚さんの料理、調理。洋子ちゃんに聞きました。アジは三枚におろしてアジフライ。メジナは煮付け。
25㎝以上の、大きなメジナは、サシミにしました。
そして、カサゴはミソ汁にし、その日は、お魚天国の、夕食ランチでした。
ただし、たくさん釣ったので、次の日も、お魚定食でした。
命ある、お魚さんをキープ。食べない小さな、お魚さんはリリースします。
持ち帰った、お魚さんは、このようにして、美味しく食べます。
次回は、シロキス釣り、予定です。
2020.5. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 桐谷健太 「海の声」
スターコーンFM 様 №39
みなさん、こんにちは。石川美和さん、こんにちは。
そして、みなさん、毎日のお仕事お疲れさまです。
今日の朝は清々しい、優しい風の中で、家周りを散歩しました。
外廻りは、イエロー、ピンク、レッド、ホワイト色の、バラが咲き始め、
散歩する方が「奇麗なバラが咲き始めましたね」と、ご挨拶してくれました。
玄関前の、黄色と紫、紅色の、ガザニアも咲きほこり、ホワイト、ピンク色の芝桜も色添えしてくれた、郵便受けを見ると、回覧板が入っていました。
早速、お隣りさんに届け、朝のコミュニケーション。
マスクは、してないのですが、2mほど間をあけ、外で、聞こえるぐらいの、ゆっくりした優しい声で、お話しすると、朝の気分も最高です。
みなさん、ご近所さんと、小さな声で、楽しい、おしゃべり、しませんか?。
2020.5. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト …… NHKの朝ドラ曲なら何でもOK
スターコーンFM 様 №28
みなさん、こんにちは。そして、毎日の、お仕事お疲れさまです。
学生の皆さんは、学校が始まる季節が、ズレ、そうですが、元気で学校に行けるよう、毎日、健康で、エンジョイライフして下さい。
さて先日、大阪の娘ファミリーから、誕生日プレゼント頂きました。
誕生日が、私と5日しか、違わない洋子ちゃんには、アシックスのウエストポーチが二つもプレゼントされていました。私は、欲しかった防水のナイキの高級スニーカーでした。
どれも娘から連絡があり、「誕生日プレゼント、何がイイ?」と聞いていたので、
今、欲しいものを、注文していたのですね。
ただし、大阪に住んでいるパパが入院している事なので、
「プレゼントが遅れてゴメンね」の電話がありました。
そして、孫娘のミータンから、ラブレターが入っていたり、これ以外の、お菓子などの、ホカホカのプレゼントが山盛り、ありましたね。
ちなみにパパは、もうすぐ退院するので「良かったね」ということです。
皆さん、健康には十分注意しましょう。
元気さえあれば、楽しい事、たくさん出来ますので、今はガマンの時ですよ。
2020.4. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… AKBの「紙飛行機」
スターコーンFM 様 №22
みなさん、こんにちは。 美和さん、こんにちは。
そして、ラジオ、お聞きの皆さん、毎日の、お仕事、お勉強、お疲れさまです。
さて、中国発、新型コロナ・ウイルスのニュース、止まりませんね。
その事で、マスクや、消毒液、お店で買えません。 困ったものです。
それで最近、お出かけ、控えていますが、お買い物だけは、洋子ちゃんと、シッカリ、
マスクし、除菌し、インフルエンザ、かからないよう、心掛けています。
そして、2月9日から始まる、椎田梅祭り、綱敷天満宮に、一足早く8日(土)行きました。紅色とホワイト色の、梅の花が見ごろで、大変奇麗に咲き誇っていましたね。
例年になく、早く、花が咲いているようで、暖冬の影響かもしれません。
そばに、椎田観光協会前に甘酒、あったのですが、お酒が苦手の私と洋子ちゃん、パンフレットだけ頂いて、自販機のホットコーヒー買いました。
露店も、たくさんオープンし、美味しそうな香りが、プンプン匂っていましたから、3月8日までの1ヶ月、ぜひ、お越し下さい。
2020.2. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 福山雅治 「さくら坂
スターコーンFM 様 №7
みなさん、こんにちは。由加里さん、こんにちは。
今日のお天気、気になりますが、寒くないスタイルで、お出かけします。
さて、先日は北九州空港へ、お買い物と、お食事に行きました。
空港しか買えない、博多の菓子から、くまもん等の、たくさんの雑貨が多くあり、京築地域の特産品も、たくさん販売されていますから、大阪のミータン(孫)や、東京の友達に、贈りものするとき、北九州空港で、買い物する事が多いのです。
そして、空港内は週末とあって、たくさんのお客様が利用され、臨時駐車場に、入るぐらいマイカーが多くありました。
元気になったら「3泊4日ぐらいで沖縄で、魚釣りしたい!!」と、洋子ちゃんに言ったら、まだ無理とか言いますが、トンコツがたくさん入った、沖縄ソバ、食べたい!!。
由加里さん、沖縄のシンボル、首里城が焼けて、大変な状況と想うのですが、最近の沖縄、何か良いお話し、ありませんか。
2020.1 ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 沖縄の歌なら、何でもOK
○○美優 様
信久、裕美 様
拝啓 みなさん、こんにちは、お元気していますか。
毎日、美味しいお食事を作ってくれるママさん、今日のランチは何でしょうかね、気になります。その美味しい手料理を頂ける美優ちゃん「いただきます」していますか?。パパとママは、カンパイしてから、お食事が始まりますよね。
私と洋子ちゃんは、いつも水コップでカンパイしてから、お食事が始まり、焼肉定食のような、柔らかい和牛肉を薄味とし、サラダにハムがたくさん入り、クリームスープなど、3種から4種類のオカズが夕食です。ときどき作るハンバーグも、作りすぎて3日間食べるので「たくさん作りすぎ」とか言っている私です。
パパ、ママが行橋にいたとき、いつもたくさん作っていた洋子ちゃんの手料理メニューも、最近は夫婦二人分だけ、少し作るようにしていますが、それでも作りすぎ、サラダなどたくさん残ります。
ところで、ママの得意な手料理は、なぁーに?。パパが一番好きなランチは。
美優ちゃんは学校の給食で毎日おいしいもの食べるから、何でも、好きキライなく食べるよね。
私もキライなもの、たくさんありましたけど、今は何でも食べます。でないと、身体のバランス、栄養がコントロールできなくなるからです。それで、最近は和牛ステーキとか、牛肉、豚肉、鶏肉、ハンバーグなど、元気が出るものを、たくさん食べ、病気に敗けない食事をしています。
さて、お手紙の下書きをしているのが12月24日、クリスマスイブの日ですかね、美優ちゃんのプレゼントを、年内を予定していますから、お手紙を正書してから、お買い物、洋子ちゃんと決めています。でもね、ママがコンビニに勤めているので新しい、楽しい、美味しい菓子、たくさん美優ちゃん、知っていると想うので、洋子ちゃんと相談して「これ、どう?」と、楽しいお買い物します?。でもね、そのようなお買い物ができる事、すごく幸福です。美優ちゃんの大きな口、開けて、パクパク、モグモグしている顔(^v^)?、想像するから、よけいに楽しいなァー。
美優ちゃん?、2020年のお正月、パパとママで遊びに行くのかな?。お天気が良かったらイイね。そうそう、このあいだ贈ってくれたお手紙に、カラーの絵、上手でした。そして、ありがとう。
ママからメールで貰った写真を、哲郎おじさんにプリントして、美優ちゃんの写真3枚プレゼントしたら、大変喜び、リビングに飾っているそうです。
それからね、12月に、洋子ちゃんと北九州市門司めかり関門トンネル人道口からエレベーターで降りて、下関市まで歩いたよ。美優ちゃんと一緒に歩いた、長―ィ海底トンネル、覚えているよね。そのような美優ちゃんと遊んだ事、写真をホームページ「女神様はミータン」もしくは「上瀧勇哲」より検索して見てね。そして、お正月からの2020版のホームページも、たくさん配信、準備中です。お友達にも紹介してね。
パパさん、毎日のお仕事、大変お疲れさまです。朝早くから夜遅く、通勤とか病院通い、寒くなり、大変かと想いますが、まだまだ若い!!。元気で頑張って下さいね。
裕美ちゃんママさん、お手紙を書くとき、裕美ちゃんの顔を想い出しながら書きます。
それで、いつもありがとう。優しいコミュニケーションしている洋子ちゃんの電話を、いつもそばで聞き、動画が見られるなんて、凄いと想います。それに最近、パパさんと一緒に買ってくれたブルーのシューズ履いて、お買い物から、福岡市まで行く事しています。以前は革靴はいていたのに、今は赤と、黒と、ブルーのシューズで、快適な歩きが出来ています。もっとも、歩きが早すぎて洋子ちゃんが後から引っ張るように、おっかけてくるのです。そのぐらい軽いシューズ?、元気なんです私
お手紙に書けない事が、ありますが、いつも洋子ちゃんがそばにいてくれ、気遣いしてくれるので、このようなお手紙が書けています。元気になったら洋子ちゃんを、もっともっと幸福にさせたいと思います。その上で普通人になったら、裕美ちゃんママとパパ、そして元気がもらえる美優ちゃんを、我が家に招待し、大きなケーキを添え、お祝いしたいですね。そのようなハートで、仲良し夫婦が、これからもマイライフステージで頑張りますので応援して下さい。
それでは、パパさんファミリーが、令和2年を楽しく、おもしろく、元気あるステージで大活躍できる事を祈ります。美優ちゃん、何でも、かんでも、頑張ってね。バイバイ。 敬具 2019.12.28. 上瀧勇哲、洋子ちゃん
PS周作の奥さま(高子さん)から、美優ちゃんへ、お年玉を頂きましたので、美優ちゃんから高子おばさんへ、「ありがとう」の、電話してね。