My Life Stage.2020.令和2年4月 みなさん、こんにちは。お元気していますか、このページは毎日更新しています。Musickで、お楽しみ下さい   musick カーペンターズ№01

さん、こんにちは写真は、お正月に散歩で行った北九州空港です。左の写真は行橋市の八幡神社の初詣に行きました。  2020.4. 大和三郎丸 (上瀧勇哲)

My Life Stage1.2 My Life Stage5.6 My Life Stage7.8 My Life Stage9.10 My Life Stage11.12 2020My Life Stage 美優ちゃんの冬休 美優ちゃんの手紙 美優ちゃんの夏休
 2020. お元気していますか このページは3月から製作しています。Musickで、お楽しみ下さい
   My Life Stage 3月4月、皆さんお元気していますか

でもべるは、毎日ランチ完食120%です。洋子ちゃんのご一番美味しいです。

スターコーンFM 様   №36 
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。

先週の週末は、お天気が良かったので、中庭の雑草取りと、植木の手入れ。気になっていた、庭石、周りの模様替えを考え、コンクリートを入れる下地作業をしました。
雑草が、ひどく、生えてくる、場所なので、洋子ちゃんのプランで、コンクリートと、タイル貼りする予定です。もちろん、私流の手作り作業、全て、私と洋子ちゃんの共同作業です。小さな中庭ですが、そのテラスから、元永山が見え、毎日、お日さまが昇り、「こんにちは」してくれます。

さて、昨夜の夕食は、タケノコなど、色々入った酢豚。これに目玉焼き。
そして今年から食べ始めた、苦手の納豆を食べました。
その、納豆の食べ方、色々あるようで、洋子ちゃんは、納豆と目玉焼きを、ご飯にかけ、一緒に食べるのです。それで、初めて、チャレンジ、「おいしかった!!
毎日、毎日、同じような、日々を、過ごしていますが、
家で、出来る事をしながら、美味しい、発見もありますね。
2020.4.
   ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ))
♪リクエスト ……  米津玄師 「Lemon

スターコーンFM 様  №37  
みなさん、こんにちは。医療現場で、お仕事されている皆さん、毎日お疲れさまです。
そして、お家で、過ごされている皆さん、お元気されていますか。
人間は動物ですから、毎日の生活の中で、太陽、紫外線を、身体にあてる事、大切です。
10分でも、20分でも良いですから、マンションのベランダとか、家前でも、自然の空気を、たくさん吸い、健康体操して下さいね。

私は、小さな中庭があるので、妻の洋子ちゃんと、雑草取りしながら、家庭菜園の、イチゴ苗から、白い花が咲き、イチゴのツブが、出てきた、この頃です。

さて、今日の朝食は、玉子を溶かした中に、砂糖と牛乳入れ、食パンを浸し、フライパンで焼く、フレンチトーストでした。私は、モカコーヒーを、4ハイ分作り、洋子ちゃんと、おしゃべりしながら、お代わりする、幸福なランチタイムでした。
2020.4.          
          ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ))

♪リクエスト ……  岸田智史 「きみの朝」


スターコーンFM 様  №35 
みなさん、こんにちは。学生の皆さん、こんにちは。
毎日が春休みのような、きゅうくつな生活をしていると想いますが、私達が、日本が、世界が、大変な病気で苦しんでいる、人々が、たくさんいらっしゃること踏まえ、新型コロナウイルスという病気に敗けないよう、努力して下さいね。

さて、昨日の夕食は、洋子ちゃん手作りの、豚ヒレカツ丼、それに、ゆで卵が入ったサラダに、お隣さんから頂いたタケノコに豚肉を加えた一品、そしてワカメ、玉ネギ、トウフがタップリ入ったミソ汁がありましたので、もう120%完食しました。
それで、しばらくテレビを、見ながら、おしゃべりして、最後にコーヒータイム。
その後、午後10時にオヤツタイムは、チョコレートでコーヒータイムしました。
毎日、美味しいもの、お腹いっぱい食べ、元気モリモリしています、この頃です。
2020.4.
       ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)
♪リクエスト ……  パプリカ


スターコーンFM 様  №34   
みなさん、こんにちは。そして毎日のお仕事お疲れさまです。

その中で、医療にたずさわる方、病院関係者の皆さん、本当に、ご苦労さまです。
新型コロナウイルスに敗けないハートで、人々に、これまで通り接してくれる病院には感謝しかありません。ありがとうございます。
さて昨日、通いの病院で、体温と血圧測定、お薬の調剤、手配書など頂き、いつものようにニコニコ笑顔の、井手口院長先生と、看護師の皆さんでした。
「医療崩壊」などのテレビニュースある中で、身近な病院では、マスクと消毒液の準備が、なされ、私達を守って、いる事を、改めて感謝したいと想います。ありがとうございます。2020.4.
          ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)
♪リクエスト ……  坂本九 「上を向いて歩こう」

スターコーンFM 様   №33 
みなさん、こんにちは。
昨日から雨が降り、寒く感じますが、今日も、お天気は雨風のようです。
お仕事する皆さん、雨にも負けず、風にも負けず、コロナウイルスに敗けない、対応で、健康を守って下さいね。
さて週末は、洋子ちゃんと、暖かい部屋で、テレビと、おしゃべり、しながら過ごしました。その日の夕食は、まさかの、お好み焼き♡。これに目玉焼き、ブロッコリーのサラダ、そしてトウフ、玉ネギ、ワカメの入った味噌汁で、100%、お腹イッパイでした。
洋子ちゃん手作りの、お好み焼きは、彼女が20代の時から作っていた、子供から喜ばれる食事メニューの一品で、すごく美味しいのです。その、お好み焼きには、中に入れる具が、海鮮物から、肉種によって色々な味付け、盛り方があり、10種以上もあるのですよ。
毎日の夕食メニューは、冷蔵庫に入っているものを見てから考え、作るそうですが、早いときは30分で「いただきます」です。

ちなみに、昨日の夕食は4種ありましたけど、30分以内で、作った洋子ちゃん。
それで「もう出来たの?」と、驚きましたね。料理上手の洋子ちゃん、そのような奥さまとライフして、一度も浮気など出来ませんでした。
2020.4.         ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ))
♪リクエスト …… 「愛」の歌なら何でもOKです。

スターコーンFM 様  №29  
みなさん、こんにちは。お元気ですか、毎日、おいしいもの、食べていますか?。
昨日の夕食は1ヶ月ぶりに、和牛が、たくさん入った、スキヤキを食べました。
糸コンニャクにトウフとか、白菜、エノキ、白ネギ、これにアゲさんの中に、切りモチが入った、洋子ちゃん特選のスキヤキは、凄く、おいしいのです。
他に、ブロッコリーとトマトの野菜サラダに、ワカメとトウフ、玉ネギが入ったミソ汁は最高です。
それで、白ご飯を、たくさん食べると、やっぱり120%、もうお腹、満プクです。
しばらく、イスに座って、テレビを見ながら洋子ちゃんと1時間ほどコミュニティーし、やっと満腹感から解放されます。
夫婦、二人きりのランチタイムですが、なぜかしら、お話しが、たくさんでき、今流行の中国発コロナウイルスの情報が「行橋に来たら、どうしょうか?」とかの、たあいのないオシャベリです。皆さん、今できる、楽しいライフ、教えて下さい。
2020.4.
          ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)
♪リクエスト …… NHK朝ドラの歌、なんでもOK
 


   
   美 優   様
   ノブノブ パパ様、 ユーミン ママ様

拝啓 皆さんこんにちは。美優ちゃん、こんにちは。
美優ちゃん、もうすぐ小学校6年間の、節目を迎えるテストに、卒業式ありますね。
私から一足早く、だれよりも大変良くガンバリました、お疲れさまでした、おめでとうございます。そして、桜の花が満開の4月から、中学生入学、洋子ちゃんと一緒に、本当におめでとう。♡♡♡
ノブノブパパさん、ユーミンママさんに支えられ、こんなに大きく育った孫の美優ちゃん。
私も洋子ちゃんも、みんなで感謝。そして、パパ、ママ、ありがとう。♡
そのようなハートで毎日、洋子ちゃんと○○家の自慢話をしています、この頃です。
さて、イイ事ばかり、お手紙に書くこと、していますが、本当は今年の春休み、美優ちゃんと、ファミリー旅行したかった。そして2年前から予定していたのですよ。それが出来なくて、ごめんね。でも、美優ちゃんが健やかに大きく育ち、何不自由なく過ごせるのはノブノブパパが偉いのですよ。
色々な事が、あるかも知れませんが、美優ちゃんは、パパとママの最愛の子供であり、家を守る、深いハートを持つ事が大切です。意味が分からないかも知れませんが、美優ちゃんが一つずつ、年を重ねることで、考え方が大人になり、少しずつ、その責任が重くなってくることが分かってきます。子供から大人になる中学生は、多くの学びを、学校と、友達、そしてパパやママから教えてもらいながら、小さなハードルを乗り越え、一つ、づつ、クリアしてゆくプロセスを、大阪でキッチリやりとげる事を言っています。

その上で、ママにお話し、したアナウンス、スタジオ、ラジオ局、テレビ局、この事につながるJDのお仕事は、かなりハードルが高くなります。ハードルが高いというのは、中学生から繋がる、お勉強で、一流の高校を卒業し、一流の大学に入り、無事、卒業できるプロセス、歩みが絶対条件になります。高いレベルを目指すのは、大都会の学校でないと夢が叶えません。例え、それが出来なくても、夢を持ち続ける以上、それなりの進学ができ、生甲斐を可能にすることが出来ます。この事はママがシッカリできているので、英語、中国語、フランス語、そして国際社会人として活躍できる基礎知識をシッカリ中学生から始めることが大切です。外国の人と、話せるパワーを持つ事が、これからの社会の常識と、なりますから美優ちゃん頑張ってね。♡

美優ちゃんは、幼稚園のときから積極的に、だれとでも話せる、コミュニケーション能力、努力が人一倍ありましたね。私と遊んだ、アッチコッチの公園とか観光施設、覚えていますか。いつも一人ぼっち、でも、美優ちゃんは積極的にお友達を作りました。私は、いつも遠くから美優ちゃんを見ているだけでした。そのような幼稚園時代から、小学校では、男の子と良く遊ぶ、これは大正解です。アナウンス、放送部に入ったことも、すごく良かったと想います。要は、自分に合ったアクション(行動)すること、チャレンジする事が大切です。分からない事があったら、ママに相談してね。その上で、洋子ちゃんに電話下さい。必ずイイ話しが聞けます。洋子ちゃんは、だれからでも好かれるコミュニケーションの天才なんです。お話しは変わって、もうすぐ33日、ひな祭り。美優ちゃんの好きそうな、お菓子、洋子ちゃんが北九州市小倉東サンリブ店で、買いました。そして、中学生のお祝を入れときますね。くれぐれも交通事故とか、中国発の新型コロナウイルスにかからないよう、マスクし、除菌して下さいね。

ノブノブパパさん、毎日、毎日、色々な事があり、大変でしょうが、人生は前に、前に、一歩ずつ進む事が求められます。自分の為に、と、いうことも考えますが、やはり○○家のパパとして家族を守る。美優ちゃん、裕美ちゃんママを守る事を、最大限考えながら、家の長男としての自覚を持つ事が求められます。
お父さん、お母さん、そして、おじさんが貴方を頼りにしていますので、まだまだ頑張る。
その為に、裕美ちゃんママは一生懸命、貴方のお世話係でガンバッていますので、ハートを強く持ち、5年、10年先の○○家を、シッカリ考えて下さい。その上で、大阪でベースを築いている美優ちゃん、裕美ちゃんママなのです。もっと、もっと、深いハートで夫婦は結ばれて良いと想うのですね。特に、裕美ちゃんママにとっては、ノブノブパパが生甲斐なのですから、強いパパでいて下さい。

ユーミンママ、毎日、毎日、お疲れさまです。色々な事がたくさんあり、大変でしょうが、やっぱり、毎日を一つずつ、クリアーしてゆく事が大切です。
実は私も、毎日、毎日が大変なのです。言葉で、書くこと、できない、身体の事を、言っていますが、すごーく大変なんです。でも、もうすぐ入院して、元の身体に治ったらイイね。これさえできたら、洋子ちゃんとか、みんなを幸福にして上げます。そのぐらい頭の中は元気があるのですが、やっぱり、今の現実はダメなんです。その事で非常に、洋子ちゃんに迷惑かけています。
一年前の洋子ちゃんの元気が、今では半分ぐらい落ち込んでいます。これは本当です。
私さえ元の身体になったら!!。その事が一変すると想うのですが、早くイイ話しができる事を期待して下さいね。ごめんね、とうとう悔やみ言葉、書きました。

さて、色々なハードルがある中で、毎日のライフは何とかヤリ抜き、楽しい事、おもしろい事、幸福になれる事をイメージした、夫婦のコミュニケーションをたくさんしています。夫婦ケンカは、この10数年間、全くしていません。すごく仲良しの私達ですが、心の支えは、このようなお手紙を書くとか、新聞作り。そして、その新聞を、アッチコッチに手渡している事で、幸福が生まれます。
九州大学病院の5人の先生とか、井手口医院や、田中純市長さん、築上町の荒川町長さんや、苅田町の町長さん、(公財)日本釣振興会の㈱高宮会長さん、上田社長さん、など、レベルの高い方々と、お話しができる環境も、新聞発行しているおかげです。スターコーンFMのお姉さんも「ミータンが中学生?」とか、驚いていましたね。今度行橋市に来たら、ミータンを連れて、スターコーンFM放送局の中を見学し、お姉さん達とお話ししましょうかね。
私達が、こうした社会の中で、ガンバレルのも、やっぱり健康が一番です。

身体を大切にした、アクションプログラムを続けていると、いずれ良い事ありますので、これまで通り、裕美ちゃんママ、ガンバッテね。こちらの、哲ちゃんや、周作、高子さん、奈菜ちゃん、英二兄ちゃんも、みんな元気で仕事に、遊んでいますから、その内、美優ちゃん招待します。

これが私のメッセージ。そして、パソコン入力している洋子ちゃんのハートでもあります。
中国発コロナウイルスが、市中で蔓延している状況です。インフルエンザと合わせ、毎日、毎日の除菌、防菌を心がけ、美優ちゃん、男の子と、手をつないだらアカンデー。
4月の○○中学の入学式、お天気良くて、パパとママが参列し、記念写真が撮れたらイイね。
その写真を、SDカードで下さい。そして、みんに自慢できるファミリーになって下さいね。
それでは、さよならしますね。パパ。ママ、美優ちゃん(())バイバイ。♡ 敬具
2020.3.
                                      上瀧勇哲、洋子ちゃん
217日、洋子ちゃんのお誕生日は、チャンポンにステーキ肉。後でショートケーキとレモンティしました

  ○○裕美 さま ノブノブパパさま 美優さま
拝啓 みなさん、こんにちは。そして裕美ちゃんママ、お誕生日おめでとう。
毎日、毎日、みんなのお食事、準備する事、大変でしょうが、ママで、あり続ける以上、ズーッと、すること求められます。
の上で、洋子ちゃんは今でも毎日、おいしい夕食ランチ作ってくれますね。
それで毎日「おいしい!! 、美味いね」と、私は言いいます。
やっぱり、口に出して「おいしいね」と、言って上げる事が一番大切です
若いとき、ほとんど洋子ちゃんに、お世辞、言ってなかったこと反省し、50代に入り、やっとお世辞が言えるようになり、年金世代に入り、毎日ペチャクチャお話しが絶えない私と洋子ちゃんです。

さて、日頃からお世話に、なりっぱなしの大好きな裕美ちゃんママ、お誕生日に、何か、良いもの贈りたい、と想ったけど、変なものプレゼントするより、裕美ちゃんに聞いた方がイイと考え、洋子ちゃんから聞いてもらう事にしました。いつもの事ですが、何でも洋子ちゃんと、こんな事、相談し、洋子ちゃんと決めます。それで、おいしいプレゼント贈りますね、裕美ちゃん♡♡♡。

話しは変わり、ヒマ人の私は毎日、パソコンでホームページの更新します。
2006年から始めた、古いページを、出来る限り、今風の大きなサイズとし、出来るところを、分かりやすく、文字、写真を大きく手直し、出来るだけ時間をかけ編集していますね。ただ、昔からの古いフイルム写真は、カメラのキタムラで買った200万画素のデジタルに変換する機械で、荒い写真が、そのまま使用されています。
古いフイルムは、全部保存していますが、そのフイルムからデジタル画像に変換する、新しいプリンターが、あるようですが、まだ使えていません。
最近のデジカメは1800万画素が普通で、私のコンパクトカメラは1600万画素で写します。それを、8ギアのSDカードに入れ、パソコンに取り込み、保存しながら、新しいホームページに入れます。その事で今の「ソニーバイオ(パソコン)」は残り1/4ぐらいの空量になりました。しかし今、絶好調でホームページ作り、配信作業に夢中です。
やっと、ホームページヒルダー10を使いこなす事が出来るようになり、動画の編集も本当は出来るのですが、そこまで使い切れてない、ややこしい英語単語が多く、理解出来ないのです。ミータンのページで、ユーチューブからもらった動画は消しました。この動画が入ることで、ミータンのページは凄く重たいのです。そのようなホームページ編集作業は、毎日4~5時間が普通に触り、洋子ちゃんは原稿書き等で2~3時間、パソコンと向き合ってくれます。病気が治ったら、27インチ、新しいパソコンと、携帯電話は、6月にドコモに変える予定です。いずれも私が普通人になったら、したいこと山盛りあります。
そして、遊びに来てもらいたいハートは、たくさんありますが、今の、弱い私を見せたくないのがホンネです。
そして、出来る限り洋子ちゃんや、他人に迷惑をかけないハートで、病気に向き合い、努力しています。

さて、お正月からズーッと肉料理をメーンに食べながら、元気モリモリ。
スターコーンFMのメッセージも今年、№12まで贈りました。たくさんな出来事、知ること、チャレンジした事をメッセージとして送っていますが、そのぐらい毎日が充実しているのでしょうかね。ただし、イイ事ばかりメッセージしながら、同等にしている、お友達、企業のお手紙、釣りの原稿書き、サーフメイズの新聞作りとしています。
シニア夫婦が頑張り、生きている事を、知ってほしい事を、世間にPRし、皆さんにも、同等に頑張ってほしい、そして世の為、人の為、自分の為に毎日、毎日のライフを豊かに暮らすことを意味した内容で、私はアクションしています。だからMy Life Stageなのです。
裕美ちゃんも○○家のセンター役で大変でしょうが、何かあったら何でも相談して下さいね。聞いて上げることは、いくらでも出来ますね、洋子ちゃんと。♡。

ノブノブパパさんへ、いつも優しいハートを、行橋に届けてくれるパパさんに感謝しています。全てユーミンママから聞いています。ありがとうございます。でもね、健康が一番大切。自分の健康は、自分で守るしかないのが実情で、他人がカバーできる分けではありません。病院に行く事がキライな私と洋子ちゃんですが、どうしても病院に行き、薬を頂かないと、今のライフは成り立たないのです。ノブちゃんパパと同じです。
でも、病院がイヤだったら、普段から、生活ライフをシッカリ考えながら自己管理する事、すごく大切です。私は、その事を昔から実践しています。
昨年の1月7日の前立腺癌から始まった、この病気も、このような形で、まだ普通人になれてない悔しさ、たくさんありますが、その事で得た、多くの社会人とか、入院して分かる、色々な知識を活かす事を考えながら、ガンバル努力をしています。パパさんには、可愛い奥様と美優ちゃんがいて、お父さん、お母さんも健在ですから、応援してくれる方が多くて幸福です。それだけに責任を持つ、自己の健康は家族の健康と想い、お父さん、おさんに敗けないハートで、ガンバッて下さいね。行橋から、応援メッセージを、洋子ちゃんと贈りますね。

美優ちゃん、こんにちは。元気で学校に、塾に、パパのお見舞いなど、忙しいことと思いますが、どうですか小学校。最終学年となり、もうすぐ卒業式。そして春休み。桜が咲く春には、中学生となる美優ちゃん
どのような、素敵な可愛い学生服、着るのでしょうかね。気になります。
そして、大人の仲間入りする前の、美優ちゃんの写真、楽しみです。そうそう、昨年の修学旅行、すごく楽しかったみたいで、やっぱり、みんなとマクラ投げした?してなかったら今度、行橋に来たとき、洋子ちゃんと三人でマクラ投げしようか♡。
大きな石コロ3つ入った、新しいマクラ作っておくね。
それと、学校の給食おいしそうだけど、なんでも、かんでも、虫食べるの?キライなものある?お正月のオセチとか、春の七草カユ、食べた?
私と洋子ちゃんのお正月はね、元旦は和牛ステーキ肉。2日は豚肉のショウガ焼き定食にコンソメスープ。3日目は、和牛のスキヤキにミソ汁。4日目は、そのスキヤキ肉を牛丼定食とし、別にゴマ風味サラダとミソ汁、それで夕食ランチは毎日5品ぐらいあり、毎日おなかイッパイです。そして8日の日はカレーライス、これにも牛肉タップリ入ります。次の日はカツカレー定食にポテトサラダがあり、お正月から12日間連続、肉がたくさん、盛りモリのキン肉マンになった私です。そのようなメッセージを、スターコーンFMに送りましたので、そのコピーを同封しているので見てね、ミータン。

家の庭にレモン木があります。今年は、たくさん実のり、スーパーで売っているような、大きなレモン実を、薄くスライスし、ハチミツに漬けにしました。そのハチミツレモンを、お湯を注いで飲むと、身体の中から温まり、お肌のシミが薄くなってきたようです。それで毎日、洋子ちゃんと二人で10パイほど飲んでいます♡。「とっても美味しいよ」と、洋子ちゃんのメッセージです。毎日、毎日が充実し、楽しい事、いっぱいある私と洋子ちゃんです。
ミータンがいたら、もっと楽しいのに♡と、思いますが、もう少し時間が、かかりそうなので待ってね。そして、ミータンの好きなお菓子、行橋トライアル店で、洋子ちゃんとお買い物し入れました。そして大阪、雪ふった?。行橋は、まだ一度も雪を見ていません。でも、家から虹色、見ました。その写真を送りますが、キレイかった。そのような毎日、楽しんでいます。美優ちゃんも毎日、ジャン、ジャン、おもしろく楽しんで下さいね。それでは又、手紙贈るね、バイバイ。
パパ、ママさん、元気で頑張ってね、バイバイします。   敬具
PS このお手紙は下書きが私。パソコン打ちが洋子ちゃん。5度、修正しました。
2020.1.
                      上瀧勇哲、洋子ちゃん

行橋市役所市長室。






   My Life Stage 3月4月、皆さんお元気していますか
   My Life Stage 3月4月、皆さんお元気していますか

スターコーンFM 様   №30
みなさん、こんにちは。そして学生の皆さん、元気で、お勉強していますか。
お父さん、お母さんは、毎日、君たちのために、お仕事、励んでいますから、「おはよう」「お帰りなさい」して下さいね。そのことで、パパ、ママは、頑張れるのですよ。

さて、毎日の食事の中で、私が一番キライな、ものは、納豆でした。
ネバネバした納豆に、ショウユとカラシを入れ、ハシでグルグルかきまわす、あのネバネバ感が大キライ、匂いも、大キライでした。そのキライな納豆を、今年からチャレンジしています。昨日も夕食ランチに納豆があり、ネバネバしたものを、白ご飯にかけ、一気に食べるのです。
最初は、すごく抵抗あったのですが、納豆は健康に良いものとして、日本人が食べた、古い歴史があります。最近は、大粒納豆とか、ひきわり納豆、シソ入り納豆、小粒納豆、など、色んな種類が多くあり、洋子ちゃんが、大好きな、シソ入り納豆、食べてから、週二度、食べています。

以前紹介した、ニワトリ、鶏肉のカラアゲが、大キライだったのですが、3年かけて、やっと克服でき、レストランとか、お弁当、お食事会などで、出された食材は、全て食べる、ようになりました。
ときどき、お腹120%なりますが、それでも健康とか、病気に敗けない身体になる為に、何でも好き、キライなく、食べることの、大切さを知りました。
皆さんも「100%完食!! 」頑張って下さいね。
2020.4.
         ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ))


スターコーンFM 様   №31 
みなさん、こんにちは。そして、毎日の、お仕事、お疲れさまです。
さて、昨日、私、マイカーで九州大学病院に行きました。
退院してからの、最初の再診日でした。
すると、いつも利用している、東、玄関は閉鎖され、正面玄関から入りますと、すぐに、マスク着用してない方、みんなにマスクを配り、病院内では、全ての方、子供でもマスク着用でした。そして、検査部門が集約されたり、いつもと違った雰囲気がありました。
やっぱり「新型コロナウイルス」に関連した危機感が、ひしひし、と、伝わる九州大学病院でした。
ちなみに私は、昨年の9月から10月にかけ入院し、3月に、もう一度、入院するなどしていましたから、今度は再診で通い、ほぼ完了という事の、気分がイイ内容でした。みなさん、健康が一番大切です。その為に毎日おいしいもの、たくさん食べ、
病気に敗けない、身体作りなどしながら、定期検診しましょう。
2020.4.
            ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)
♪リクエスト …… 花は咲く


私が九州大学病院、消化管外科に、22日間、入院していたとき、洋子ちゃんが、お菓子と釣り新聞等、一緒に送ってくれたメッセージです。

スターコーンFM 様  №26        
みなさん、こんにちは。そして、毎日のお仕事お疲れさまです。

さて、昨日の我が家の夕食は、ショウガ焼き、豚肉に、中華スープと、玉子入り野菜サラダの大盛りでしたから、お腹120%食べました。
それで、しばらく動くことができず、洋子ちゃんと1時間おしゃべりして、やっとお腹から解放されました。その途中、テレビニュースで、北九州市で新型コロナウイルス感染22名という字幕が出てきて驚きましたね。
みなさん、お出かけの際、マスクと、除菌シート、準備下さい。
私はマイカーにも、洋子ちゃんと二人分、準備し、注意しています。
2020.4.
        ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ))

スターコーンFM 様  №27 
みなさん、こんにちは。お元気でお仕事、頑張っていますか。
さて、大変な病気が蔓延しているこの頃です。
その中で、中国発、新型コロナウイルスが北九州市でも、病院感染し、医療スタッフが17名も感染した事など、テレビニュースで聞いていますが、まだまだ増えそうな病院感染。病院に行くときも十分注意し、除菌とマスクは必需品です。
それに、せっかくあるコロナウイルスに良く効くとされる「アビガン」薬が使えないという現実です。
早めの投薬で、入院しないで病気が治るというのに、使用しない、という日本国です。
2014年、JAPANで開発されたアビガン薬が200万個あるそうです。
早急に、新型コロナウイルス陽性者の皆さんに投薬され、少しでも多くの人々を入院させない事を、安倍総理が「ゴーGO」サイン出してほしいと想います。
このお話しは、テレビでお馴染みの、多くの大学教授が使用する事を認めていますので、早急に、ストップザ・コロナウイルスしてほしいです。
2020.4.
        ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ))
♪リクエスト …… 泳げタイヤキ君

スターコーンFM 様   №24
みなさん、こんにちは。そして、毎日の、お仕事お疲れさまです。
さて、三連休がアッという間に過ぎ、今日は、朝寝坊して起きたら、早速、洋子ちゃんが、甘いフレンチトーストを作ってくれました。

牛乳と卵を混ぜ合わせ、砂糖を加えた中に、食パンを浸し、それをバターとオリーブオイルに浸したものをフライパンで焼くだけの、簡単に出来るとかです。
私にとっては、全く分からない料理です。
その食パンを8切りにして、一口サイズにしてくれる洋子ちゃんです。
私はコーヒーを作る当番とし、二人のモグモグ、朝ランチが始まります。そして、
「今日は、どこに行こうか?
「コロナウイルスが蔓延しているので、NO」の洋子ちゃんでしたから、外出は控える事にしました。それで、スターコーンFM、聞いています。
早く春が来たらイイネェー
そして、新型コロナウイルスの病気が、早く終息してほしいと想います。
2020.3
                         ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ))
♪リクエスト …… ケツメイシ「さくら」




  年6度、発行する 機関誌サーフメイズJAPAN 3.4月号です

1p

2p

スターコーンFM 様   №23
みなさん、こんにちは。そして、寒―ィ季節、お身体、ご自愛下さい。
さて、前日の夕食ランチは、ハンバーグに、ハム入り野菜サラダ、これに、ダイコン、丸天、モチ入りアゲ、コンニャク、ニンジンの、オデンがあり、
加えて、洋子ちゃんの、大好物、納豆がありました。苦手で、キライな、納豆ですが、昨年から私、無理やり、食べるようになり、今では「おいしいね」と、言えるぐらい、好きな食材と、なりました。
色々な、事情が、あるのですが、何でも好きキライなく、食べることを、している私ですが、実は、鶏肉も大キライだった、ですよ、数年前までは!!今では、レストランとか、お食事会に、出された料理は、何でも食べる、ことしています、この頃です。
2020.2.
               ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ))
♪リクエスト …… NHK朝ドラの歌なら、何でもok

スターコーンFM 様  №18 
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。
昨日の、私のメッセージ、大阪の娘に贈った、誕生日プレゼント届けたお話しです。
早速、その日の夕方、娘から「ありがとう、お父さん、お母さん」コール頂けました。
孫娘のミータンも「ありがとう、おいしいお菓子、今、食べてるよ!!
嬉しい電話もらい、元気100倍です。
今年、孫娘のミータンは、春から中学生になりますから、どのようなプレゼント、贈るか、洋子ちゃんと思案中です。そして、もうすぐ私と洋子ちゃん、誕生日。
毎年、娘から、何が、贈られてくるのか、期待もありますから、遠くても、たくさんコミュニケーションしています。
私は電話が苦手。それで、いつも洋子ちゃんが30分、1時間、娘やミータンと、おしゃべり楽しんでいます。美和さん、お祝とか、プレゼントする事ありますか。
2020.2.
ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)
♪リクエスト ……  誕生日、プレゼントの歌なら、何でもOKです。




   My Life Stage 3月4月、皆さんお元気していますか







勇哲.洋子のポートフォリオ パート3
 My Life Stage 3月 4月   製作・配信 大和三郎丸  (上瀧勇哲)