My Life Stage.2020.令和2年 皆さんこんにちは、お元気でしょうか。最近、洋子ちゃん手ずくり、ブランチのフレンチトースト食べ、最高です。musick (カーペンターズ) №13
皆さん、こんにちは、写真は今、行きたい沖縄の観光パンフレットからスキャンしたものです 2020.8.1. 大和三郎丸 (上瀧勇哲)
My Life Stage1.2 | My Life Stage3.4 | My Life Stage5.6 | My Life Stage9.10 | My Life Stage11.12 | 2020My Life Stage | 美優ちゃんの冬休み | 美優ちゃんの手紙 | 美優ちゃんの夏休み |
2020.7.1.今日は梅雨の中休みとかで、テレビの天気予報、昼間22.5度、エアコンなしでok。今、パソコンで新聞作りしています。それで魚釣りしたい。 8月30日.更新.梅雨明けが7.29.でした、それまで雨が多い、しかし今、暑い夏日となっています。機関誌 サーフメイズを持って初盆家、釣り友達、釣具店、行政にも届けています 私と洋子ちゃんのアクションは築上町にあるスターコーンFMラジオ局、メッセージ・コピーを、ご覧下さい♡。そして、お便り、お手紙下さいね♡ |
7月8月、皆さん お元気していますか お伺い申し上げます |
スターコーンFM 様 №83
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。毎日、暑い、中、お仕事、お疲れさまです。今週は、お盆休みが続きましたので、昨年亡くなった親友とか、釣り友達、家族に、会いに行きました。懐かしい、想い出話が、たくさんあるのですが、コロナの、おかげで、わずか、ばかりの、ご挨拶でした。
さて、夏の風物詩と言えば、お化け屋敷とか、人通りのないトンネル、暗い場所にある、お墓、墓地の探検です。私達が学生のころは、本当の意味で、お化けが出る、幽霊を感じていた場所でした。その場所に、深夜のキモ試しで、ロウソク1本で、探検する勇気を求められた時代でした。正直、本当に怖かった、ですョ。ときどき、仲間が、暗い所から「ワーッ」と、出てきて、驚かせること、ありました。
北九州市小倉、祇園太鼓が毎年の7月に開催されています。小倉、子で、23才の私、18才の洋子ちゃんとデートで祭りに参加。ついでに、お化け屋敷に入りました。
そのとき、彼女が、私の左腕に、シッカリしがみついて、すごく怖がっていた、事を、覚えています。これが青春のページ、始まりです♡。
美和さん、怖い体験ありますか?。
2020.8.
ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト …… カーペンターズ ジョニー・エンジェル
スターコーンFM 様 №82
みなさん、暑い中、通勤、通学、お疲れさまです。
そして、夏日が続いているこの頃、子供達が、海水浴とか、プールで楽しんでいる様子、
テレビ・ニュース見て「イイね」しています。 学校のプールが利用できない、と、聞いたのですが、京築エリアの学校、プールも、そうなのでしょうか?。
さて、怖い話しというより、怖い体験した事紹介します。まだ北九州市に住んでいた頃です。3月16日は、私と洋子ちゃんの、結婚20周年でした。それで、佐世保ハウステンボスに1泊2日の記念旅行する事になりました。マイカーで3時間ほど、早朝ドライブし、午前9時すぎ、フリーパス・チケット購入したので、全て見るつもりで、ドンドン・クリアーしてゆきました。
その中で、「大航海」テーマ館、映画館のような劇場に入りました。
15世紀ごろの、海賊船のような、船に乗り、旅する、壮大なドラマ館です。
ウキウキして、100席ごろの、館内は満員、しかし席がチョット変?とか想ったのですが、正面の映画が始まると、チョットおかしい、席が動くのです。
小さな波で、帆船が走っているようです。そこまでは良かったのですが、突然の嵐がやってきました。すると、船が大きく、前後、左右に揺れ、驚きました。
イヤ、恐怖を感じ、船酔いのキライな私。まさか、こんなところで船酔い。
そして、台風の大波に、のまれている船。もう頭、真っ白。
大波のシブキも、観客席まで飛んできて、周辺の観客も「ギャー、ギャー」わめいています。隣りに座っている、洋子ちゃんは、全然平気。
わずか15分ほどの、ストーリーなのですが、船酔いで、目が回り、ゲーゲェー。
それで、次のアトラクションに進めません。このような劇場が数ヶ所あり、私、アウト。
最後に、運河の中で走る、遊覧船に乗ったぐらいで、グッタリの私でした。
洋子ちゃんに、迷惑かけましたけど、その後、ハウステンボスに3度ほど行きましたが、劇場型アトラクションだけは「NO」。
以前あったスペースワールド、乗り物、全てアウト。一昨年行った、別府の「ラクテンチ」遊園地、乗り物は、洋子ちゃんとミータン、娘だけ。 私は見るだけでした。
2020.8.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ 「愛は夢の中に」
スターコーンFM 様 №81
みなさん、こんにちは。 そして、毎日の、お仕事、お疲れさまです。
夏日が、戻って来ました、この頃ですが、子供達の夏休み、どのような予定、プログラム、ありますか?、パパ、ママさん。
さて、先日、お話しがあった、怖い話しの中で、美和さんが体験する、
眠ていたとき、ある、「かなしばり!!」。 私も、若いとき、良く、ありましたよ。
夢を見ている、状況ではなく、身体が硬直し、目を、覚ましたい、しかし、起きれない。
精神的な「かなしばり」は、仕事のストレスとか。自分が体験したイヤな事。
怖い映画を見た後。深夜遅くまで仕事、勉強していたとき。良くある事でした。
うなされている、とき、隣りで寝ている、洋子ちゃんから、声、掛けされ、
やっと、解放される事が、若いとき、しょっ中、ありましたね。
今、仕事から解放され、余裕のある、ライフが、出来ている事で、そのような事は、
少なくなりましたが、この事をクリアできる方法は、
①誰かと一緒に寝ること。
②電気を明るくして寝ること。
③小型ラジオで、オールナイトニッポンなどの、深夜ラジオを、小さく聞き、朝まで聞きながら、寝ることです。もちろんテレビを、つけっぱなしOKです。
どれか、一つでも、実践する事で、金縛り、うなされる事、クリアできますよ。
若いときは、様々な出来事、プレッシャーとか、ストレスが、たまりますから、
心の中で、それを感じないよう、努力し、発散させる、こと。そして、寝る前、家族とコミュニケーションとか、友達と、チョットだけ電話すること、
散歩や、チョットした運動も、イイかも知れませんね。
美和さんの血液型は?。私はB型。洋子ちゃんはA型で、凄く相性がイイので幸福です♡。
2020.8. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ ワンモア・タイム
スターコーンFM 様 №79
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。
今日も、コロナに敗けない、優しい声が聞け、嬉しいです。
さて、私の好きな動物は、ミッキーマウス、ディズニーのキャラクターなのですが、美和さんが好きな動物は、ゾウさん、なのですね。北九州市小倉の到津動物園では、大人気のゾウさんですが、大分のアフリカンサファリとか、でも、見た事があります。その、ゾウさんの中でも、一番好きなのが、洋子ちゃんも、美和さんも好きな、ダンボです。
行橋市に引越して来て、2番目に買った絵が、空を飛んでいる「ダンボ」の絵なのです。
その絵は、玄関に入ると、一番高い所に掛けています。90㎝×70㎝、その隣りに、ミッキー兄弟の絵が、やはり空を飛んでいます。
その当時、良く、買い物していた行橋、丸和・サンパル、という、お店がありました。
その後、店じまいセールという事で、クリスチャン・リース・ラツセンの絵など4~5枚購入し、遊びに来た方が「素敵」と、言ってくれます。
さて、怖い話しパート2.
行橋市に引越して、中古の家を、洋子ちゃんが決め、購入し、新築できるぐらいの費用をかけ、リフォームしました。
しかし、でっかいイチョウの木、クロガネモチの木、サンゴジュの木、ドングリの木、松の木などが、家周りを囲み、暗い家でした。ここから、私の庭師が始まりました。
大きなイチョウの木とか、サンゴジュ木、ドングリ木をチェンソーで、切り倒していましたら、私の、顔の前に、大きなヘビがニラミつけ、食いつかれるか、と想いましたね。
慌てて、その時、ヤメたのですが、緑が多いと、たくさんの動物が住みついているのですね。モグラ君や、イタチも出てくるので、ダックス・フンド犬を購入し、「チャ太」という呼び名で、洋子ちゃんを、ガードする事にしました。
次回は、怖い想いをしたパート3の、紹介です。
美和さん、ヘビ、トカゲ、キライですか。
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ ハッピー
スターコーンFM 様 №78
みなさん、こんにちは。そして毎日の、お仕事、お疲れさまです。
先週から雨で、中庭のグリーン色が、ますます濃くなり、元気づいています。
特にイチゴの葉ッパ、次に、芝生広場を囲んだ、サンゴジュの木、19本が、
大きな葉を、つけています。
その中で、先週、刈った、芝生広場の中から、青カエルさんが、遊んでいる様子を紹介しましたが、もっと、すごい生き物が、我が家、近くに、たくさん住んでいます。
エピソード1. 孫娘のミータンが、行橋市の、キラキラ星幼稚園に通って、いたころ、パパ、ママが、夢タウンで、お仕事していたので、夕方までミータンを預かっていました。
洋子ちゃんが、キラキラ星幼稚園に、ミータンを迎えに行き、我が家で温かいお風呂と、ランチして、ファミリーが今川そばのアパートに帰る、生活ライフが5年ほど、ありました。その一コマなのですが。
今ごろの季節です。洋子ちゃんとミータンが、幼稚園から帰宅したとき、
玄関の戸を、開けようとしたミータン。その時、ミータンが「ヘビがいる」と、驚きました。その、長いヘビが、玄関ドアの、長さ30㎝の取っ手に、グルグル巻いていたそうです。
その、ヘビに触ったのか、早めに気付いたのか、分かりませんが、驚いたヘビが、その取っ手から、ポチャンと落ち、逃げた、のを、見た洋子ちゃんでした。
泣き出したミータン。
「もう玄関から入るのが怖い」とかで、裏の勝手口から入りました、そうです。
次回は、もっと怖い、パート2、を紹介します。
美和さん、怖い、事、経験した、ことありますか。
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ 「愛のプレリュード」
スターコーンFM 様 №77
みなさん、こんにちは。
雨が続いているこの頃ですが、今日の、お天気、雨60%。
先日は、お買い物で、北九州市小倉東へ、行ったとき、いきなりドシャ降りの雨。
でも、すぐにやんでしまい、後はムンムン、蒸し暑い、このごろです。
まだまだ、このような天気が続くのでしょうかね、体調には十分注意され、コロナに敗けない対策、して下さいね。
さて、我が家の、中庭を、芝刈りしたので、スッキリし、イイ気分、と想ったら、小さな青カエルが、三匹ほど、ピョン、ピョン、飛び跳ね、雨が降って、嬉しそうでした。
そのカエルさんが、ミミズをつかまえ、食べていましたよ。
動画に撮れば、良かった、と、後のまつりですが、チョットした庭の、中でも、たくさんの生き物が、見られます。この次の手紙は、すごーィ、生き物、紹介します。
美和さんの好きな動物は、パンダのようですが、私はミッキーマウスが好きです?。
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ 涙の乗車券
スターコーンFM 様 №76
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。
さて、昨日は、雨が少し、降ったのですが、その前に、中庭の、芝刈りしました。と言っても、半分ぐらい、雑草で、電動芝刈り機が、雑草を切りきらない、ぐらい、伸びていたのですよ。それでも、洋子ちゃんと、二人で、90分間、汗ビッショリかいて、やっと終了。
シャワーあびて、スッキリしてから、ブランチの、フレンチトーストを、ホットコーヒーで、食べたのが、午後2時でした。
その後、近所の、岡村さんが来て、モチ米を、たくさん、頂いたり、隣りの、村田さんから、赤、黄、オレンジ色の、ミニトマトに、デッカイトマトを、食べきれない、ほど、頂きました。 ありがとうございます。
先日、母の命日で、オハギを45コ作り、おすそ、分けした、御礼とかです。また、ときどき、魚釣りして、魚とか、サシミなど、プレゼントしているので、ご近所さんから、いつも新鮮野菜が頂け、声掛け、してくれます、この頃です。
美和さん、梅雨明けしたら、遊びに、行きたい所、ありますか?。
私は、洋子ちゃんと、叔母さんの故郷、奄美大島に、魚釣りと、観光したいです。
2020.7. ラジオネーム 大和(上瀧勇哲)
♪リクエスト …… カーペンターズ シング
スターコーンFM 様 №72
みなさん、こんにちは。 美和さん、こんにちは。
毎日、ラジオを聞いていますが、スターコーンFMは、音楽、歌が多く入り、なぜか
さて今週は、いよいよ梅雨明け、かと想えば、期待を裏切られる、こと再々ですね。
雨が多いと緑が深くなり、我が家の中庭は、雑草が、たくさん出てきて、「こんにちは」しています。梅雨が終わったら
美和さんの大好きな果物はナァーに?。私は、赤いリンゴ 大好きです。
2020.7 ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ 見つめあう
恋
スターコーンFM 様 №73
みなさん、こんにちは。そして毎日の、お仕事お疲れさまです。
梅雨が続いています、このごろですが、雨音を聞きながら、テレビを見たり、釣りのメンテナンスなど、しながら遊んでいますが、ときどき、洋子ちゃんが
「お買い物する!!」とかで、私、アッシー君になります。
外出するときは、マスクはもちろん、キャップ(帽子)に、花粉症に使うサングラス、までして、防菌します。買い物カゴを、持つときは、除菌シートを2~3枚、手持ちして、完全防備するのです。
年金世代の私達が、コロナウイルスに感染すると、重症化するとか。
最近は、空気感染なども、ありえる、とかの話しを、テレビ、ニュースで聞きますから、やっぱり、家で
それで、洋子ちゃんは、毎日、スマホで映画鑑賞に、無料ゲーム等で遊んでいます。
2020.7.
ラジオネーム 大和 (
スターコーンFM 様 №68
みなさん、こんにちは。そして毎日のお仕事お疲れさまです。
さて、熊本県地方では大雨の影響で多大な被害が続出し、今日も大雨の様子。
私達も十分、警戒、注意されて下さい。
お話しは変わって、中庭に大きく咲いている、カサブランカは、紅色と黄色が5つ、
高貴な香りで、さすがユリの女王でしょうか。そのカサブランカ、昨年は白色など7株の球根から、更に増えていたので、新しい土で優しく、植え替えたのです。
しかし、10コの植木鉢から、今年は2つだけとなり、ガッカリです。
今、ムクゲが咲き始め、8種類の花が出てきました。こちらは
美和さんの好きな花はナァーに。そして何色が好きですか?。
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ「愛にさようなら」
スターコーンFM 様 №66
みなさん、こんにちは。三善由加里さん、こんにちは。
そして毎日の、お仕事お疲れさまです。
今日のお天気、晴れのようですが、雨が多い地域の皆さん、ご注意下さいね。
さて、昨夜の、夕食ディナーの、カレーには、たくさん入ったお肉がモリモリでした。
これに、ハム入りスープに、ブロッコリーのゴマだれが一盛。そして糸ゴンニャクとキュウリ、カニカマを合わせた酢の物、それに白菜キムチが、食べきれなかったディナーでした。
そして、食後の午後19時前、洋子ちゃんと、お散歩します。
まだ、30分ほど、農道を歩く、ぐらいですが、水田が広がり、水路にゴゥゴゥーと水が流れ、チョット危険な、ところもありそうです。そのようなお散歩で
洋子ちゃんが、飼い主の「犬の散歩みたい?」とか言います。
何でも興味を持ち、お話しが、絶えない私ですから♡。ワン、ワンです。♡
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 夏川りみ の歌なら何でもOK
スターコーンFM 様 №62
みなさん、こんにちは。そして、毎日の通学、通勤、お疲れさまです。
さて先日、洋子ちゃんと、大分県
東九州自動車道を、利用すると、蒲江ICまで2時間20分。
釣り場には、午前8時前、着きましたが、ただ今、東九州自動車道は、深夜21時から早朝5時まで、豊前ICから、中津ICとか、大分IC、方面など、工事の為、通行禁止が、ありますので、深夜利用する皆さん、ご注意下さい。
さて、お魚釣りは、洋子ちゃんと、
誰もいない、私達、二人だけの、釣り場です。
マキエして、ウキ・フカセ釣りで、最高36㎝のメジナを、洋子ちゃん釣りました。
私は、同じような釣りで、31㎝のカサゴを釣りました。
午後4時まで釣り、二人で、メジナ25㎝から、36㎝までを25匹。カサゴ3匹の
そして、マキエで汚した波止は、奇麗に、洗いました。
つり糸などの、ゴミは、全て持ち帰りします。
「来たときよりも奇麗な釣り場」が、モットーです。
2020.6. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ 愛は夢の中に
7月8月、皆さん お元気していますか お伺い申し上げます |
7月8月、皆さん お元気していますか お伺い申し上げます |
スターコーンFM 様 №90
みなさん、こんにちは。由加里さん、こんにちは。
毎日、暑い日が続いています、この頃ですが、お元気で、お仕事、ガンバッていること、
スターコーンFMで聞いています。
コロナと熱中症、じゅうぶん気を付け、ガンバッて下さいね。
さて先日、洋子ちゃんが、生まれた
月に一度は、何かの用事で行くのですが、洋子ちゃんの、お兄さん家に行ったり
頂きましたが、それは大きい、スーパーで買っている、
たくさん作るので、ご近所とか、息子さん、孫などにプレゼントしています。
その中の一人が、洋子ちゃんなのです。それで昨日のランチは、肉ジャガに、ゴーヤの卵とじ、玉ネギとジャガイモ入りミソ汁は、すごーく美味しいです。
洋子ちゃん、料理上手、知っている、おばさん、ご夫婦だから、たくさん頂けるようです。
ありがとうございました。
由加里さんの好きなランチ、何でしょうか。
2020.8.ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… あやか 「ロビンソン 」
スターコーンFM 様 №89
みなさん、こんにちは。
そして、毎日、暑い中、通学、通勤、お疲れさまです。
さて、今年の夏休み、孫のミータンが、遊びに来る予定でしたが、コロナ騒ぎで、とうとう、来られなくなり、ガッカリしているミータンでした。それで「ごめんね」の、暑中見舞い、ハガキ・ミータン、贈ってくれました。ありがとう。
どこの学校も、少ない夏夏休み、枚方市は、夏休みが2週間しか、なかったのです。
しかも、暑いでしょう。その上、コロナで、どこにも、遊びに行けない、可哀想なミータンに、パパとママです。それでも、ミータンのパパ・ママから、メッセージお中元頂きました。そして枚方市のパパの、お父さん、お母さんからも、お中元、毎年頂いています。皆さん、ありがとうございます。それで、私と洋子ちゃんの、お中元は、いつも、釣り新聞です。そう「
私の
2020.8. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 夏川りみ 「童神 (ヤマトグチ)」
スターコーンFM 様 №88
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。
毎日暑いですね。それで、庭の草花が 「水クレ」と、言っているので、出来る限り、毎日一度、水ヤリ、しています。その事ですが、3~4日、水ヤリ、しないと、花が咲きません。草花も、植木の、ムクゲ木や、バラ、ガザニアも、しぼんで、しまいます。
それで、夕方、タップリ、水ヤリすると、次の日の午前中、花が咲くのですね。不思議です。命あるもの、水や、栄養も、必要なのでしょうかね、
ときどき、栄養剤を、入れてやると、緑の葉も、元気になる、家庭菜園です。
さて、釣り友達が来て 「これイイね」 してくれたのは、玄関前に、置いてある、サンゴ岩です。大きさ、種類が、10コほど、ありますが、
長崎県上五島、若松島の、海岸線で拾ったものです。漁師の方に聞くと、台風などで、海岸に打ち上げられる、そうです。そのサンゴ岩が、拾えた海に、以前紹介した、シーガラスも、あります。シーガラスは、特別な地域しか、拾えません。
その他にも、平たい小判型の石が、山積みされている、海岸線もあります。
もちろん、その形、石だけの浜、海岸線が、数百mも、続くのですよ。
石の色を変え、形を変える、不思議な自然界です。
そのような海、釣り好きの、特定の人だけ、知る海辺です。2020.8.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… 夏川りみ 「ファムレウタ」 (沖縄の子守歌)
美優 様
拝啓 盛夏が続いていますこの頃ですが、美優ちゃん、お元気ですか。
「うん」の、ご返事がありそうですが、コロナに伝染しないよう、十分注意し、たくさん遊び、学んで下さいね。
さて私達(洋子ちゃん)の、お盆は、あっち、こっちの、お家、会社に訪問しました。
洋子ちゃんの、お母さん、私のお父さん、お母さんの、お墓参りから、お坊さんがきて、お経を上げてくれる実家などへ、オハギをたくさん作り、持って出かけしました。
それでも三密を、さけることが大切なので、10数件の会社とか、市役所の市長さんとは、ロビーで訪問したり、釣り友達とか、その家族の人々と会う場合でも、マスクし玄関前で、ご挨拶など、早々に退散しました。
コロナという病気にかからない。うつさないマナーを考え、アクションが大切です。
そのような事、考えながら、忙しかった、お盆が、やっと終わりました。
近くに美優ちゃんがいたらオハギと、お買いもの、プールなどで、遊べていたのですが残念でした。
ところで「バイク」は楽しかったです♡。最近、ツーリングする若い方が多く、5~20台で繋がって走る、250ccから750ccのバイクに、女性を乗せたカッコイイ兄ちゃんが「ヤッホー」とかで、仲間とツーリング楽しんでいましたよ。
美優ちゃんも、バイクなら安心して乗れます。チャリンコみたいに、足でグルグル、こぐ必要ないからです。ちなみに、50ccのスクーター(バイク)は16才から、免許証がもらえるので、ぜひバイクを買って、マスクして、マイクのカラオケ、楽しんで下さいね?。♡
敬具
怖いお話しパート2。
先日、美優ちゃんと一緒に、キャンプ場に行き、深夜、探検しょうと、美優ちゃん言いました。私は怖かったのですが、美優ちゃんが、手を引っ張るので、シブシブついて行きました。すると、山の中にポツンと、古い家を見つけました。
今日は、ここで美優ちゃんと、キャンプすることになりました。
美優ちゃんが、暗い中で、小さな木を拾ってきて、火を起こしています。
電気がないので、小さな懐中電灯1つで、食事の準備をします。
美優ちゃんが、ナベに水を入れに、近くの暗い神社に行って、
竜神の水を汲んで来て、熱湯を沸かします。
熱湯でカップラーメンを作り、二人で「おいしいね」。
美優ちゃんが「うん」と言いました。
すると、カップラーメンの匂いが、家中に立ち込めたので、家の中からスーッと、
誰かがやって来て「美優ちゃんのカップラーメン下さい」と言いました。
白い顔をした○○でした。
私の、隣りにも、いつの間にか、だれかさんが座って
「カップラーメンちょうだい」と、白い手を出すのです。
暗くて広い家の中、懐中電灯1つだけの家。
美優ちゃんが、ブルブルふるえています。
トイレに行きたくなった美優ちゃんの後を、カップラーメンを持った、足のない、だれかさんが、スーッと、後からついて行きました。
美優ちゃんが、「ギァーーァ」 の悲鳴で、夢から覚めました。 つづく
2020.8.18
上瀧勇哲、洋子ちゃん
〒824-0015 福岡県行橋市元永247-4
ホームページ「上瀧勇哲のホ-ムスタジオ」から
※このお話し、続きがあります。ホームページに紹介中。見てね、美優ちゃん♡
スターコーンFM 様 №86
みなさん、こんにちは。 美和さん、こんにちは。 毎日、暑いですねェー。
さて先日、遠賀郡芦屋町に行きました。
遠賀川河口から入る「芦屋海水浴場」は、少しの、にぎわいでした。
その帰り道、「芦屋歴史民俗資料館」に、洋子ちゃんと、入りました。
ちょうど、郷土(芦屋町)の有名人、国会議員の吉田磯吉さんと、その親族となる若松市長、吉田敬太郎さんの紹介、展示がありました。明治から大正、昭和にかけ、日本の経済を支えた筑豊炭鉱、その石炭を遠賀川を利用し、北九州洞海湾に運んだ、川平太船の紹介から、当時の若松時代の繁栄を象徴した、
「花と竜」は主役を変え8~9本、映画で上映されたのですが、その中の一つを、先日亡くなった昭和のスター、渡 哲也さんが玉井金五郎 役となり、最盛期の北九州・洞海湾が紹介されています。その映画を北九州市小倉の東映会館で見た若い私です。
今はDVDで中間市出身の、映画スター、高倉 健さんの、主役でも見られます。
そのような芦屋歴史民俗資料館、是非おいで下さい。
ちなみに、私が20年、若松で勤めた会社。吉田社長が、吉田磯吉さんの親戚で、30才ごろの今の副総理 麻生太郎さんが、良く遊びに来ていた若松の会社でした。
この時、政治の世界は企業と繋がっている事、知りましたね。
2020.8.
ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト ……「花と竜」は、たくさんの有名人が歌っています。お任せします
7月8月、皆さん お元気していますか お伺い申し上げます |
スターコーンFM 様 №67
みなさん、こんにちは。石川美和さん、こんにちは。
そして、毎日の、お仕事お疲れさまです。
さて先日、釣りキチの弟が、長崎県対馬へ、会社の上司の、上田さんと3泊4日の、魚釣り旅行し、その
弟は、年に2~3度、対馬に、釣りに行きますが、今度の大物は、イトヨリの50㎝サイズ。もちろんシロキス30㎝は、超大物、なかなか釣れるものではありませんから、
美和さん、シロキスという魚、知っていますか、食べたことありますか?。ちなみに、京築地域は、シロキスに良く似た、アオギスと、いう、お魚さんが釣れます。
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ マスカレード など
7月8月、皆さん お元気していますか お伺い申し上げます |
スターコーンFM 様 №65
みなさん、こんにちは。石川美和さん、こんにちは。そして毎日のお仕事お疲れさまです。今日のお天気、気になりますが、暑いより、曇、小雨の方が嬉しい私です。
さて、勝手口から、洋子ちゃんの車庫につながる通りに滑り止めタイプの30㎝タイル、43枚、貼り代える作業が終了しました。
4日間、かかりましたが、素人の私、上手に出来なかった、の、ですが、赤いタイルなので、カッコイイと、想っています。
何でも、私が出来る事をしますが、チャレンジ精神が若いころから旺盛で、倉庫を作ったり、大工さんの真似事、植木や庭造りなど、全て出来るところまでします。
また、協力してくれる、妻や弟、仲間達が、応援してくれる事が、今に続きます。
しかし、今度のタイル貼りは、私だけで、しましたので、しんどかったです。
それで、若い方が、手作りの庭を見て「アート作品ですね」と、言ってくれます。
美和さん、自慢できる作品ありますか。
2020.7. ラジオネーム 大和 (
♪リクエスト …… カーペンターズ オンリー イエスタデイ
7月8月、皆さん お元気していますか お伺い申し上げます |